毎年春の恒例行事、ビニール張り!
先日は、「縞ガマ」という品目のハウスに
ビニールを張りました(^^)
縞ガマは縦向きに白とグリーンが、
ストライプ状に入った生け花向けの葉物です!
これからの季節、生け花では涼しげな雰囲気を出してくれます(^
この縞ガマは50年前に僕の祖父が買ってきた株を増やしたもので、
今では全国的にも生産者が非常に少ない希少品目です^ ^
雨に弱く、病気になりやすいので
ビニールを被せて雨から守ります。
毎年この縞ガマのハウスにビニールを張ると
繁忙期のスイッチがMAXに向けて加速するような気がします^ ^
僕が中学生になってからは、この縞ガマ作業の手伝いが、毎年の恒例行事でした。
新芽の縞ガマの間に雑草が生えないように、
稲刈りをした後の藁を手で入れていくのですが、これが拷問かと思
中腰で150ロール程の大量の藁を手で少しずつ入れていくという、
非常に地味でしんどい作業でした^^;
(※現在は異なる方法で行なっています。)
中学生だった当時は本当にしたくない仕事でした(^_^;)
でも、この作業をやり抜かなければいけない、ある理由がありました。
それは、
“少しでも両親の力になりたかったから。”
・・・・・すいません。嘘です。笑
本当は
「藁入れをしないと、ケータイを買ってもらえなかったから。」という理由です。笑
無事に2週間の作業が終わり、周りの友だちと
同じようにケータイを買ってもらった時は、本当に嬉しかったです!
当時はもちろんスマホなんて無くて、ガラケーの時代でした^ ^
着メロが着うたに変わった時も、
別キャリアへのメールで
絵文字が使えるようになった時も嬉しかったな〜。
センター問合せには一喜一憂させられたな〜。
今の若い子には伝わらないんだろうな〜。笑
縞ガマのビニール張りは色んなことを思い出させてくれます^_^
働いて何かモノを得る喜びと親と一緒の作業をして、農業の過酷さも体で教えてもらった気がします。
あと1ヶ月半で母の日です^ ^
カーネーションが唯一主役になれる日。
今年もやります!母の日大作戦!!!!
昨年までとはひと味違うことを計画しているので、とてもワクワクしています。
乞うご期待下さい!